2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日のWOWOW無料放送でシーズン2が続と銘打たれていたのでまさかと思い検索すると打ち切られたらしい。惜しむ声も多かったのでシーズン1は面白いらしい。ただ、法廷モノは好きではないのでラブリーガルでお腹いっぱいかな。録画だけしていたけど、消してしま…
最近はわりと買うものも抑えてきているのだけど、結局そうそう減らすこともないので増えていく一方。キートンとハガレンの完全版の大物が終わったので殆どが少年誌青年誌コミックサイズ。 メインの本棚はカラーボックスを横にして積むという究極の手抜き。さ…
明日からD-Lifeでスタート。もうかなり古いけど、嬉しい。一日二話で月金なので毎週10話か。全部で240話くらいだから半年は観れる。ただ、一話終わってから30分後にもう一話放送という変速的な編成なので録画が難しいかも。番組自動追っかけしても翌日の一話…
来週から三度目のアニメ化スタートなので録画予約しようとしたら、タイトルが金魂に。番組概要も金さん、坂田金時になっている。あのネタから始まるんだとは分かるけど、ここまでやるのか。番組詳細内容では坂田銀時:杉田智和、原作銀魂となっているけど、…
IR交換がなかなか便利なんだけど、ひとりでやると自分が二台の間を移動しないといけないのがめんどくさい。 2がまだバッヂ4個、というか七月に入ってからまったく進んでいないのでそろそろやるかと思い1から秘伝要員を送って普段は単騎プレイだけどメインの…
WOWOWで一挙放送。全部録画すると1シーズン8枚にリデンプションで65枚。もう終わったシリーズにそこまで費やすのもなー。画質落とせばいいんだけど。 土曜に一挙放送ってのも怖い。今は時間帯かぶるものはないけど、少なくとも一月からははがない二期も始ま…
今週も雨が降っていたりしたので昨日とか遅れるんじゃないかと危惧していたけど、今日も大丈夫だった。 27日は少年エースとプラモ二誌。RGのゼータは完成度高そう。次はダブルゼータか百式かなあ。その前にインパルスかストフリ?この二つは欲しい。 ヤンジ…
クッキー発売。隔月刊化したことで発売日が遅れるかなと思ったけど、大丈夫だった。さすがに普段は何作かは休載になっているのもほとんど全て掲載していたのでなかなかの厚さ。加えて次号からは小畑由紀が連載スタート。これは驚いた。二作同時なのか。僕ら…
アフタヌーン、おおふりとBUTTERがないと読み応えが…。とは言え、げんしけんがついに班目の告白。楽園で連載中の作品との関係性がこれで決定付られたってことなのかな。来月あたり終わりそうだなー。なにげにアンジェラ以外のフルキャスト揃ったし、もうやる…
最終決戦っていつも釈然としなかったりするのが常だけど、これも酷かった。 三代記なので主役が曖昧だったり、掘り下げ不足だったり、敵も代替わりするのかと思ったけど、冷凍カプセルみたいなので若いまま再登場してってのはまあまあ良かったけど、青年ゼハ…
au版安いなあ。64GBが27000円で32GBが25000円。ソフトバンクは36000円と26000円。@ドスパラ。auの64GB安すぎ。残債が今月の支払いがもう少しなので36000円か。新たにMNPするなら解約手数料が一万ほど。機種変なら基本使用料分980円×24ヶ月、でも来年また機…
もうすぐ始まるキーファーサザーランドの新作ドラマ。初回がホワイトカラー3に特典としてついていたので観た。吹き替えじゃなかったのが難点だったけど。 ストーリーを知らなかったけど、これはヤバい。一台の携帯が人と人を繋いで奇跡が起きるという感じの…
スピルバーグ製作のドラマ。今度からBS日テレで放送らしく、芸人の土田晃之がナビゲーターの特番が。ストーリー紹介で分かるつまらなさ。調べてみると案の定1シーズン11話で打ち切り。これでも初回は評判良かったらしい。
LTE対応エリアで速度測定だけしてきた。札幌のビックカメラ。auのしか触ってないし、37.5Mbpsのエリアなのか75Mなのか知らないけど、BNRの画像読み込みのテストで17Mbpsほど出ていた。別の時間帯では21Mbpsを超えていたとか。とんでもなく速いと思ったら、東…
昨日は書店に行かなかったんだけど、今日行くとサンデーマガジンがなかった。グランドジャンプとかアクションはあったので、この二つは昨日発売だったのかな?今日は遅延の貼り紙もなかったので単に祝日の関係で発売がなかったのかな?かなり迷惑なんだけど……
一昨日はあまり読めなかったので昨日はわりとガッツリ。月曜入荷分も昨日発売とか書いてて祝日なのになんだそりゃと思ったら、東京では金曜日発売のコミックスだった。そーか、祝日でも入荷するのか。 とりあえずBE LOVE。羽海野チカとの対談もあれば、いつ…
予約してないけど、またMNPでau買ってもいいんじゃないかと思う。 3Gでも速度速くなる。Wi-Fiスポットなんて大抵3Gより遅いので、メリットは通話中に通信できるってぐらいだけど、通話は滅多にしない。 月額も下がる。 機種変でいっても良い気もする。MNPで…
今日もなかった。 明日木金の分で、月曜に土曜のが出るらしい。月曜祝日なのでジャンプとか今日発売だから月曜に出たら意味がない。 こんなに影響出たの久しくないなあ。
まさかの今日も発売なし。それどころか夕方ある書店員が言うことには明日の分も届いていないらしい。三日遅れるとなるとかなり珍しい。 原因は列車脱線事故らしいけど、そんなに酷かったのか。というか北海道でひとつのエリアとして捉えているのをいい加減に…
買うわけにはいかないので横目でチラチラ見るだけ…というか端末自体には大きな変更はあったけど、触ってみないと分からないとかiOS6の地図が怖いとか4Sで大概の機能はまだ使えるのでそんなに惹かれることもなく、LTEもまだ始まってもいないサービスをまとも…
今日は昨日のしかなかった。今日発売分は未定らしい。そんなに降っているのか。 ヤンジャンモーニングも痛いが今日辺り別冊マーガレットの日だったのでなお痛い。今日はゲッサンが出ていた。
今日は大雨の影響で発売延期。昨日の段階で書店で告知されていたので朝からガッカリすることなくて良かった。
本筋のある殺人犯を追う主人公キャリー、パートナーとのくっつくんだかどうだかってラブロマンスと犯罪捜査モノの基本を押さえている。今回出てきた叔母役はこのドラマの監修をしていてキャリーと同じ能力を持っているとか。歌も歌っていたけど、女優なのか…
やはり農場からの逃走で終わった。だけど、今度は大きな城のようなものが見えて終わった。また閉鎖空間か。腕を斬り落としておそらく口を塞いだウォーカーを鎖で引き連れている謎の剣士も出てきてゲームみたい。 暴発寸前だった主人公の相棒も死に、デールの…
一行の良心、というかストッパーだった爺さんデール死す。それもカールがひとりで森を散策中に泥に足を取られて動けなかったが、近づいたことにより泥から抜け出してきたウォーカーによって。 カールはホントクソガキとしか言いようがない。あんな世界じゃ子…
プレステと両方再起動かけたら動いた。nasneは赤いランプがついてた。録画は金曜の氷菓が撮れていなかった。その前は日曜のガンダムSEEDまで予約がないのでいつからかは分からないけど、フリーズしていた模様。基本的に電源を落とすことのないNASがこれでは…
発売延期もなんのその、普通に動いていたnasne。ウルトラマンのリマスター一挙放送とか録画していたんだけど、いま観たらHDDにアクセスできない。というかプレステのtorneは起動しているけど、nasneが見つけられない。これはいかんなー。二ヶ月近く正常に動…
ラインナップ多すぎでさっぱり分からない。 FireもスペックアップしたのとHDと液晶が大きいのと、それぞれ3G対応のとか容量違いとかあるの?さらに白黒のも複数あってカタログ見て考えたいレベル。 そもそも実物が日本では見られないので買うこともないけど…
そろそろ映画に行かないと…。 中古のゲームが3980円で3200円で買取しているのでこの差額でメロエッタとゲノセクトをゲットできるならいいかなーと思って買ってみたところ、一通りクリアどころか前作のブラックのプレイ時間より長いくらいのデータが残ってい…
全8巻。アニーの活躍のほかに高官を親に持つジェイが出世を画策するのがストーリーの軸になっているけど、後者には微塵も興味がわかない。 今シーズンでは早くも姉に正体をバラし、最終話では襲ってきた男を撃ち殺した。初めて人を殺したことにより本格的な…