RD-A301
10万円って藤井社長の妄言じゃないかと思うんだけど、可能なのかな。まだ3世代目なので時期的にまだそこまで下げなくてもいいので?それともそこまで下げて勝負しないと厳しいという観測もあっての価格設定なのかな?HD Rec対応で10万円以下なら購入検討の範囲内だなあ
HD DVDの書き込みは等速らしいけれど、確かに速いに越したことはないけれどそこまで重視もしない。むしろTSもDVD-Rに記録可能なことに驚いた。転送レート足りないじゃんと思ったら、3倍速以上の読み込み速度を用いることで対応かー。-RWとRAMは正式には対象外らしいけれど、基本的に一度書き込んだら消さないから十分かも。TSE関連が来年アップデート対応予定が気になる。うまくアップデートされるんだろうか?スカパー連動がなくなったのはe2に移行しているということなのかな。
また、RD-A301以降、VARDIAの新モデルとして「RD-A102(仮称)」、「RD-X7(仮称)」も順次発売する。
A102ってなんだろう。1TB?末尾が2なのはA301よりも機能的にも拡張している第4世代モデル(A1が第1、A300/600が第2)ってことだろうか?だったらA601もあっても良かったと思うんだけどなあ